MOCHAの日記 1998年7月 入院したので日記
(1998.8.17 初稿 1998.11.01 改訂)

最近の日記へ
1998.07.11(土) 救急外来に行ってしまった
1998.07.12(日) 悪くなるばかり
1998.07.13(月) 悪くなるばかり2
1998.07.14(火) そんな突然入院できるか
1998.07.15(水) 覚悟を決めた
1998.07.16(木) 退屈も悪くない
1998.07.17(金) あきてきた
1998.07.18(土) 退院だ!

1998.7.11(土)

 数日前から足がつるような感じが少しあったのだけど、寝起きには珍しいことではないので放っておいた。朝風呂に入り、もみほぐしてみたが、状況変わらず。昼ぐらいから痛みと腫れが増してきたので、近所の整形外科を調べたが、みな休診。土曜日の午後じゃ当たり前か。
 夕方からオケの練習。足痛くなってきたなぁ、やな感じだなぁと思いながら弾いていたが、帰る頃には一歩一歩が激しい痛みになっていた。
 23時過ぎ、帰宅して足を見たら腫れが増している。これは放っておいても治るまい。休日診療の当番医を調べようと近所の大学病院に電話したら、成り行きで「今から診てくれるそうだから、すぐいらしてください」と看護婦さんに言われる。
 この日は整形外科にかかった。診てまず「蜂窩織炎(ほうかしきえん)かな」と言われた。レントゲンを撮ったが骨には異常なし。現在かかっている病気や、飲んでいる薬の話をしたところ、「じゃ、普段かかっている皮膚科に月曜日行くのがいいね。なるべく足を高くして寝てなさい」と言われ、抗生剤、痛み止め、胃薬の3点をもらい、リバガーゼと包帯でぐるぐる巻きにされて帰宅。
 これで一応、一安心。

1998.7.12(日)

 一歩一歩が激しく痛いので、寝ていることに決めた。外出の予定があったが、キャンセル。トイレに行くときだけ、床を這って移動。あとはひたすらごろごろ。

1998.7.13(月)

 昨日と同様。痛くて痛くて、とても通勤電車には乗れないし、会社で働ける状態でもない。状況を電話口で全部話すのもたいへんなので、FAXを作って送った。8時50分に電話で休む連絡をして「詳しくはFAX入れておきましたので」。
 ラッシュを避けて、普段かかっている会社の近所の皮膚科へ。6月後半から金属アレルギーになっていたので。。院長先生は不在で、代診の先生。


「土曜日に近所の病院の救急外来で蜂窩織炎(ほうかしきえん)と言われました。レントゲンも撮って骨には異常ないそうです。」
「そうね。かなり激しく腫れているわね。薬は?」
「これです。1回1錠、1日3回」
「抗生剤ね。でも、効いてないみたいだから倍量にしましょう。明日また来てみて」

1998.7.14(火)

 ちっとも良くならないばかりか、腫れが増している。おたふく風邪が足にできたみたいな状態で、指と指の隙間が無く、しわが全部延びきってぱんぱん。くるぶしも足首もない。相変わらずとっても痛い。会社を休む電話をしたあと、昨日の皮膚科へ。この日も院長先生は不在で、昨日とはまた違う代診の先生。

「悪くなってるみたいなんです」
「あら。すごいわね。薬は?飲んでるのよね」
「はい(とまた同じ説明を延々とする)」
「これは結構悪そうだから、点滴した方が良さそうね。これから**会行ってもらおうかしら。ねぇ」
「?」
「**会病院、紹介状書くから、すぐ行って。11時半までだから急がなきゃ」
「はぁ・・・」
駅前からバスがあると聞いたが、タクシーに乗る。

【**会病院】
外来の手続きをしてから診察まで1時間ぐらい待つ。
「ああ、蜂窩織炎だねぇ」
「・・・」
「ベーチェット病の疑いもあるの?」(紹介状に書かれてたらしい)
「前に口内炎ができたときにそう言われました」
「そう。ま、数日間点滴が必要だから、入院しましょう」
「え!?」
「今日すぐにってのが無理だったら明日からでもいいから」
「そんな。わたし点滴してくるように言われただけなんですが」
「でも、ここまで来るの大変でしょう。」
「はい」
「そしたら入院した方が楽ですよ。外来で待たされることもないし」
「はぁ・・・」
「会社休めない理由とかあるの?」
「いえ、それほどでも」

しばらく説得される。

「実は週末にどうしても用事があるんです。
「何があるの?」
「趣味でオーケストラをやっていて、その演奏会が」
「じゃ、その日だけ多分外出許可ということで」
「そうですか・・・・」

「まぁ一日よく考えて」
「はぁ・・・」
「あ、今日レントゲンも撮りましょう。血液検査も。」

廊下にて
「MOCHAさーん」
「はい」
「じゃこれ、レントゲンの伝票。これ持って1階のレントゲン室に行ってください」(ここは2階)
「はい」
・・・よろよろと足を引きずって歩きだす。かなり痛い。

1階でレントゲンを撮り(ここでも20分ぐらい待った)、皮膚科へ戻る。

「レントゲン撮ってきました」
「はーい。じゃ次は採血室ね。これ持って1階の採血室に行ってください」
(げ、また?)と思いつつ「はい」
・・・痛いんだってば。
「大丈夫〜?歩ける〜?」
「はいー(痛いよぉ)」

1階採血室。これはすぐ終わり。でももうずいぶん時間が経った。おなかすいたかも。外来は午前中だけなので、もう閑散としている。

「採血してきました」
「はーい。じゃ点滴するんだけど、おなかすいたでしょ。何か食べてきたら?」
「いや、別にわたしは平気ですけど。空腹で点滴するとマズイですか?」
「そんなこともないけど、1時間ぐらいかかるし。1階に売店があるからそこで適当に食べてらっしゃい」
「はーい」
 ・・・痛いのにぃ

1階売店には食欲をそそるものがなかったので、喫茶室でえびピラフを注文。あまり食欲がないと思っていたが、ちゃんと全部食べた。

「食べてきました」
「はーい。じゃここに横になって。あら、左腕は採血しちゃったのね。じゃ、このへんに刺そうかしら。」
ブシュと針を刺し、点滴を入れる。
「痛い?」
「ちょっと痛いです。我慢できないほどじゃないですが」
「そう。でも我慢するようなものじゃないのよね。長く掛かるんだし。手首の方に刺そうかなぁ」
「それって痛くないですか!?」
「そう。ここは刺すときはすごく痛い」
「それはやです。じゃ右手にしましょう」
「そう?じゃ寝る向きかわってくれる?」
「はいっ」

 退屈な点滴の間にいろいろ考える。入院かぁ、どうしようかなぁ。やだなぁ。今週末(19日、日曜日)のオケの本番のことが気にかかる。FCLAの夏オフの選曲のことが気にかかる。本番には出られそうだけど、団内販売チケットのお金の精算とかいろいろパソコンでやる仕事がある。会社は少し休んでいてもまぁ何とかなっているだろう。うーんうーん。

 点滴が終わったらもう午後3時近かったので、まっすぐ家に帰ることにする。帰り道もずっと入院のことを考えていて徐々にその気になってきた。帰宅後、連絡を取る必要のある人々に入院しそうなので、数日間メールが途絶えることを連絡。だんなは仕事で金曜日まで帰ってこない。とりあえず置き手紙。オケの本番の前日と当日に必要な荷造りを全て済ませて、部屋の1カ所に固めておく。入院の荷物も作った。本を数冊と、数日分の下着ぐらい。早く帰ってこられることを信じよう。

1998.7.15(水) 入院1日め

 入院荷物を担いで病院へ。相変わらず外来で待たされた。 診察時「入院する気になりました」と告げたところ、「じゃあ入院手続きを待つ間、眼科受診してきてもらおうかな」ベーチェット病だと、目にも症状がでるからだそうだ。

「入院するときのお部屋、大部屋希望されますか?」
「ええ」
「満員だったとき、2人部屋とか個室とかになっちゃうかも知れませんが、どこまで許容できます? 差額は昨日渡したパンフレットに書いてあったけど」
「うーーーん。じゃ2人部屋までだったら」
「はーい」

眼科
待った待った待った。2時間ぐらいかなぁ。まずは視力検査。それからやっと診察室で診察。 怪しげな機械の前に座らせられる。何をされるかわからず思わず身を引いてしまったりして「じっとして!」と医者に怒られる。こわい。初めて眼底検査なるものも受けた。視界が狭まってぼんやりして、すごく気持ち悪い。脳貧血の症状と似てる。
「どこも悪く無さそうね」
あ、そー。

皮膚科
「眼科行ってきました。」
「お疲れさま。お部屋ありましたよ。2人部屋で小児病棟ですけど。とりあえず事務手続きしに「入院事務課」いってください。病棟の方はお部屋の準備ができるのが1時半ぐらいだって言ってるから、それからになっちゃうけど。それから、お昼ご飯出すようにしておきました」
「はーい」
と言いつつ心の中で「小児病棟?げげ」と動揺する。わたしは知る人ぞ知るこども苦手人間なので。

病棟
4階(小児病棟)のナースステーションにまず行く。
「今日から入院することになったMですが」
「はい。あら、ご本人?」
「はい」
「こちらです。どうぞー」

 部屋は廊下の端っこだった。中に入るとおばちゃんが3人(患者1,見舞客2)で 食事を囲んでいた。面会時間帯ではないので、照れ笑いを浮かべていた。簡単に挨拶をして、荷物の整理。看護婦さんが何度か現れていろいろ説明やらヒヤリングやらあり。「病衣」と呼ばれているパジャマのレンタルを申し込む。1日100円、2日に1着支給。

 そして14時頃、冷たくなった昼食が出された。旨くない。
ニラ野菜肉炒め、肉じゃが、おしんこ、お吸い物、ごはん。

「売店行って来ていいですか?」
「安静の指示が出ているから、先生に確かめないとだめ」
「へ?わたし今日電車に乗って来たのに?」
「そう。入院しちゃったんだから」
「はぁ」

となりのおばちゃんの見舞客が話しかけてくる。
「どこがお悪いんですか?」
「足を腫らしてしまって」
「じゃ、何でも食べられるのね」
「ええ」
「これよかったらどうぞ」
と早速、おいしいパンをいただく。

会社に電話した。「入院しちゃいました。1週間ぐらいの予定です」

実家の母にも電話「保証人が必要だから、はんこ持って1回だけ来て。すぐ退院するからお見舞いは何にもいらない」

15時頃医者が来て、点滴を刺していった。K先生という若手のその医者は、ちょっと頼りなさげ。ちなみに主治医は「I」とベッドに表示されているが、それは外来で看てもらった冷静なあの先生。昨日「ここは痛いのよね」と言われた位置に有無を言わさず刺された。いてててて。
「売店行ってもいいですか」
「売店やトイレぐらいならいいよ」
ほ。

看護婦さんが妙にべたべたと針をテープで固定するのでイヤな予感。
「もしかして刺したまんまなんですか」
「そうよー」
「はぁ」
売店で週刊誌と箸とおやじサンダルを買う。昼食のときは看護婦さんに割り箸をもらった。

16時頃、皮膚科部長のE先生登場。
「あ、包帯巻いてあって見えないんだ。」
と言って、見ようともせずに
「週末は外泊したいんだって?」
「はい」
「経過が良ければ土曜日に退院ってこともありますから」
と言ってくれた。うれしい。

夕食。
鶏の唐揚げ、切り干し大根、生野菜、お新香、みそ汁、ごはん、パイナップル
食事に対する意欲が沸かない。嫌いでもないし不味いわけでもない。ちゃんと暖かいし。気分の問題か。
19時頃、母が来た。今日は都合が悪いと言っていたくせに。
「なんか欲しいもんない?」
「時計わすれてきて不便なの。あとは何もいらない。」
母がしていた腕時計を奪う。ミカンを山ほど持ってきていたが、口内炎が痛いからいらないと断った。

21時消灯。早過ぎ。枕元の電気は付けていていいそうなので、ずっと本を読んでいた。

1998.7.16(木) 入院2日め

 何度か目が覚めてしまった。うまく寝付かれない。こんなにデリケートだったか?起床は6時。早い。放送が入るだけで別に何もないからそのまま寝ていようとしたら、看護婦さんが点滴を持って現れ、手早くつないでいった。針は刺さったままで、アダプターみたいになっているので、簡単。朝6時、夕方6時、1日2回の点滴だそうだ。点滴している左手を動かすと少し痛いが、そんなものかな、とガマン。

7時半朝食。
クロワッサン2個、生野菜、チーズ、牛乳、マーガリン×、ジャム×(×は食べなかったもの)
9時
また別の医者(これで4人目)が現れて、
「処置します。歩ける?じゃ処置室まで来て」
リバガーゼ、包帯のセットをしなおす。
「相当腫れてるわね」
「ええ。でも少しましになったみたいです」
「そう。足は高くして寝ててね」
「はーい」

10時 売店散歩
新聞と十六茶を購入。

11時半 昼食
焼き魚、春雨野菜炒め、吸い物×、昆布×、ごはん、グレープフルーツ

13時半 検温、血圧測定など
さすがに退屈してきた。

15時 いつもの若医者K先生現る。
「どうですか?」ぐらいの会話。
「口内炎ができてしまったので薬をください」
「どれ、、はい。じゃ出しておくから」

17時半 夕食。
オムレツみたいなの、炊き込みご飯、ほうれん草のおひたし、みそ汁

18時 点滴。
だいぶ慣れてきた。

21時 消灯。

22時半ぐらいに隣のベッドのおばさんが具合が悪くなり、どたばたした。胃が痛いと言って苦しんでいる。ナースコールをして、すぐに看護婦さんが来た。でも当直の先生は他の急変した患者さんの処置で、まだ来られないと言う。うーん。病院だなぁ、と妙に感心する。そしてしばらくしたら当直の医者が来た。
「どこが痛いの」
「ここらへんです」
「ここ?どのくらい?」
「胃痙攣みたいに痛いです」
「そう。じゃ鎮痛剤出しとくから」

結構冷たいもんだなぁと思った。まぁ医者にしてみれば日常茶飯事だから仕方がないのか。看護婦さんに惚れることはあっても医者に惚れることは無さそうだ。

鎮痛剤(座薬)を入れたおばさんはしばらくして「だいぶ良くなりました。ありがとう」と声をかけてきた。よかったよかった。

1998.7.17(金) 入院3日め

6時起床、すぐ点滴。

7時半朝食。
クロワッサン、マーガリン、マーマレード×、肉野菜炒め、牛乳

8時半 採血。
そういえば昨日「明日、検査用の採血がありますから」と看護婦さんが言いに来ていた。

9時 薬もらう
昨日言っておいた口内炎用の薬だ。巨大(500mlぐらい?)なうがい薬の瓶。あと軟膏。
「え?こんなにたくさんですか?」
「もう薄めてあるから」
「はぁ」

早速うがい薬で口をゆすぐ。げ、こんな濃いうがい薬でうがいしたこと無いぞ。でもがまん。軟膏をつけてのんびりする。

11時 K医師現れる。
足の処置。外泊のスケジュールを18,19の2泊と決める。その間の抗生剤(飲み薬)と痛み止め(座薬!)を出すとのこと。
「退院ってわけにはいかないんでしょうか」
「そうねぇ、まだ完全に良くなってはいないし、戻って来ちゃう人も多いんですよねー」

ここで「それでもいいです」と押せば良かったのだが、あまり強引なのもいけないのかなと思って、引き下がる。
「先生明日も来ていただけるんですか?」
「明日はI先生が来るよ」
(例の冷静な外来医者(=主治医のはず)だ。ちょっと嬉しい)

隣のおばさんの主治医の先生が、検査結果を伝えに来て、退院を決めた。
「じゃ、もう今日帰ってもいいの?」
「ええ、いいですよ」
「じゃ、今日退院します」
意気揚々と家族か誰かに電話して、迎えを頼んだようだ。着替えも済ませ非常に晴れ晴れとした様子。いいなぁ。

11時 売店
新聞と十六茶購入。

12時 昼食
酢豚、ほうれん草のおひたし、ザーサイ×、ごはん、みそ汁

食べてる間にとなりのSさんのお迎えががやがやと来て、退院していった。

12時40分
看護婦さんが「1階の受付に面会の方が見えたそうなので、上にお通ししておきましたから」と言いに来た。
「だれ?」と思いめぐらせていたら、職場の先輩方が現れた。4人、ぞくぞくと。
「昼休みに来ちゃった(^_^)。タクシー4人まで乗れるし」
いやー、嬉しいなぁ。久しぶりに元気にしゃべった。元気すぎて申し訳ないぐらいだったけど。部屋は1人部屋状態だったから気兼ねもなかったし。幸せ。見舞いなんて照れくさいから来て欲しくないと思っていたんだけど、やっぱり嬉しかった。
「土日は外泊するつもりだからいませんよ、って見舞いに来ちゃいそうな人に言っておいてください」
「夕方は*さんと△さんと#ちゃんが来るって。欲しいモノが無いか聞いてくるように言われたんだけど」
「もう長く居ないから、何もいりませんよ。おなかもすかないし」
「じゃそろそろ戻るわねー、会社あるんで」

13:30 検温、血圧測定。

15時半 母現る。
「来なくていいって言ったのに」
「だってヒマなんだもの」
置き時計とティーバッグを置いてった。読み終わった文庫本と借りてた腕時計を返却。

16時
ヒマなので髪でも洗おうと思い立つ。風呂場のとなりにシャンプーのできる洗面台があったのだ。念のためナースセンターに確認に行った。
「あそこのシャンプー台で髪洗っていいですか?」
「自分でできる?」
「はい」
「じゃ、腕の包帯塗れないように巻くからちょっと待って」
そして看護婦さんが持ってきたのはサランラップとビニールテープだった。原始的。
シャンプー台で髪を洗うのは予想外に難しく、パジャマも腕もびしょびしょになってしまったが、一応無事終了。

17:40 夕食
魚の煮付け、野菜の卵とじ、たくあん、ごはん、おつゆ、スイカ

18時半 お見舞客第二陣
昼の予告通り、第二陣が来てくれた。ありがたやありがたや。各種お見舞いと会社のうわさ話を持ってきてくれた。

実質一人部屋で静かな夜を過ごす。お見舞いのニコリ(パズル本)にはまってしまって眠れない。明日は1日寝ていられるわけじゃないのに。

1998.7.18(土) 入院4日め

6時15分、点滴。
この日の点滴はなぜか遅く、7時ぐらいまでかかった。普通は30分ぐらいなのに。でもこれで当分点滴はお休みだ。うれしいな。
「Mさん今日外泊ですよね」
「はい(^_^)」
「これ、抜く?」(点滴の針のこと)
「え、ぜひ抜いてください。お願いします」
そんなものつけて本番に乗れるか。でも結構ウケるかも(冗談)。
抜けた抜けた。結構長い細い管みたいなものだった。さっぱりしたヽ(^o^)丿

7時15分 朝食。
食パン、ポテトサラダ、マーガリン、ブルーベリージャム×、ゆでたまご、牛乳

8時
看護婦さんが「外泊中の薬ですよー」と持ってきてくれた。

9時 処置
初めて主治医のI医師が現れた。
「あぁずいぶん良くなってるね」
「はい。」
「ここは?痛い?」
「いえ、全然」
「いいみたいだね」
「もう退院してもいいですか?」
「そうだねぇ。入院したのも急だったからね。ま、いいかな」
「ホントですか?わーーー。嬉しい」
「じゃ、来週一度外来に来て。水曜日」
「はい!」
横で看護婦さんが一緒に笑ってくれている。すごく嬉しい。

9時50分
退院用の薬をもらう。1週間分の抗生剤と痛み止め。どっちも飲み薬。

10時20分
退院の精算窓口が10時半に開くということなので、それに合わせて病棟を出る。ナースステーションに挨拶。
「いろいろお世話になりました。急な退院でご迷惑をおかけして申し訳ありません」
「いえいえ。いいんですよ。退院がいちばん幸せですからね」

10時40分
精算窓口は予想外の混雑で行列していた。週末は混むらしい。そうか。退院の日って選んだりするものなんだ。わたしは1日でも早く、としか思っていなかったけど。
いくらぐらい掛かるか計算しながら並ぶ。2人部屋の差額ベッド代が1日11000円(高い)だから、それが結構でかい。あとはほとんど保険内診療の筈だから、、、。
驚いたことに病院のベッド代は泊数じゃなくて日数で計算されていた。4日分で44000円。うーむ。午後入って午前に出たから3泊4日で、3日分と思ったのに。ホテルとは違うのか。
精算終了。やった!退院だ。
なんだかんだで荷物が増えたが、もてない量ではなかったので、花もおやじサンダルもすべて持ってきた。えい、タクシーに乗ろう。さぁ今日は夕方からオケの練習、明日は本番!

(その後悪化することもなく、今はすっかり元気。だからこれでおしまい)

このページのトップへ
最近の日記へ
MOCHAの日記 目次へ
MOCHAのホームページへ

MOCHAの日記 1998年7月 入院したので日記