旅行記2001 インドに行ってきた9日間
旅行記2001 インドに行ってきた9日間

●6日め 6月26日(火)バンガロール観光 En

・出発
 朝9時にロビーで待ち合わせなので、その前にホテルでビュッフェの朝ごはん。メニューは南インド料理+トーストなど。ちゃんと朝に朝ご飯を食べるのはこの旅はじまって以来だねと話していると、Bijay登場。彼は元ガイドで、数年前Enがネパールへ旅行した際、お世話になった人物。今はインドで会社員をしている。今回も、すっかりお世話になる気分。Kimさんはチュリダ姿なのでBijayが誉めている。確かに、Kimさんのチュリダ姿はすっかりなじんできている。インドではチュリダを着ていたほうがかえって目立たないような気がする。現地に嫁いだ妻のように見られたりして。はは。今日は、Bijayが車の手配をしてくれた。4駆だ。もちろんドライバーさんつき。Venuさんというそうだ。よろしく。

・State Gavament&裁判所
 ホテルのすぐ近くに、このStateの議事堂と裁判所がある。石造りですごい立派である。建物の上のほうにはインドの国旗がはためき、Govamente Work is God's Workと記されていた。裁判所は赤い建物。この後、私達のランドマークとなった。  

・Tippu Sultans Palace
 ここはティプースルタンという人が建てた数々の宮殿のひとつ。わりと小さめで、こぎれいな感じ。2階建てで、上にも登ったけど宮殿というわりには人が住むような部屋が見当たらない。どこに住んでいたんだろう。疑問を抱きつつも後にし、隣にあるお寺へ。ここは、古いものを残してある部分と、新しくセメントで作った部分が混在している。履物を脱いでもう少し奥へ。石畳が素足に気持ちよい。石をミノで削って新しい石像がなにかを作っている職人さん達がいた。昔から今もずっと同じお寺を大事にしてお参りしているのだ。さらに奥には、お坊さんらしき人と参拝している人が見られたが、あまり近づき過ぎないようにして外へ。

・花を飾る
 道に出ると、女性がよく髪につけている花を売るお店が出ていた。インドでは、女性は圧倒的にロングヘアで一つにまとめている人が多い。そこに、生きたジャスミンなどのお花を飾るのだ。とっても素敵。日常生活で生花を髪に飾るなんて、なんて豊かなことなのだろう。真似したい。でもふたりとも髪が短いので断念。

・Bull Temple
 お次はBull Temple。大きな牡牛を奉ってあるお寺だよといわれたので、福島の黒岩みたいなところかなと想像。だが、実際にお寺に入ってみると、そこには巨大が黒い牡牛の顔があった。あまりの大きさに絶句。高さは5メートルくらいありそうである。ものすごい存在感だ。Kimさんが、写真を撮るから隣に立ってみてと言うが、怖くて背中が向けられない。私は他の人と怖いと思うポイントがずれているよとKimさんに笑われる。だって怖いんだもーん。Bijayについて恐る恐る後ろに回ってみると、そこにはなんと巨大な体まであるのであった。ひー。
 この像は1つの大きな岩でできているそうである。背後には、シヴァ神とその息子ガネーシャが奉られていた。Bijayにきっといいことあるよといわれ、お祈りの仕方を教えてもらう。供えてあるろうそくに両手をかざし、その手を両目に当てるのを3回。無事お祈りもできたところで、正面に戻る。お坊さんがいて、お花をくれ、ティカ(おでこにつける赤い印。つけるときは右手の薬指を使う。)をしてくれる。少し寄付。脇の石段に座り、しばし休憩。ここからもBullが見えるが、Bull全体に、長くつなげた白いジャスミンの花とオレンジの花がきれいに巻かれて飾られている。あんな大きな像に、これを毎日かかさず新しいものに代えてお参りする人がいるんだなあー。

・ボタニカルガーデン
 広い植物公園。大きな木がたくさんあって、その木にいろいろな色の花が咲いている。バンガロールは本当に涼しくて、気持ちいい。1年をつうじてこんな季候だそうだ。いいなあー。ひろーい公園はデートスポットで、カップルがお散歩したりしている。うーん素敵である。こんなところでピクニックして飲んだくれたい。と思いつつ歩き回る。ムンバイの街中ではほとんどカップルをみかけなかった。バンガロールのほうがすすんでいる模様。こっそり観察してみたりする。リスがいっぱいいて、かわいい。

・南インド料理万歳
 お昼はKimさんの希望により、南インド料理を食べに行く。このレストランが、En好みでこんなお店が東京にあればなーっと思ってしまうほどであった。まるでリゾートにいつかのような心地よいオープンエアのレストランで、すっかりリラックス。
 バナナの葉を敷いた大きなプレートにサーブされる南インド料理の数々。ちょっと辛いけど、おいしくてビールがすすむすすむ。えびに辛い味をつけたのと、お魚を葉っぱで来るんで焼いたのと、カレーを2種と、南インドのアッパム、あとチャパティ、ごはんなどを食べまくり。私はインドで食べ過ぎるといつも去年一緒にムンバイに出張したアッキーのことを思い出す。いくらおなかが強くても、食べ過ぎるとこわしちゃうのだ。インドの教訓。おいしくても、食べすぎは禁物(飲みすぎはOK)By糸賀さんを心に刻む。お代はこの旅行中の食事の中で一番高かったけど、満足。  

・サイバーカフェ体験
 Bijayは仕事があり、1時間ほどはずすというので、インターネットカフェ(こちらではサイバーカフェというそうだ)においていってもらう。バンガロールにはサイバーカフェがたくさんあり、とても安い(1時間20ルピー)。さらに安くなっているそうだ。私達が行ったマハトマ・ガンジー通り(通称M.G.Road)にあるサイバーカフェはビルの2階。Kimさんとふたりだけだったらちょっと怖くて入れないような雑居ビル。入ると、パソコンが15台くらいあり、半分以上埋まっていた。みんなが私達を見る。そりゃそうだよね。ガラス越しに道が見下ろせる席にしてもらい、異常に遅いレスポンス待ちの時はストリートウォッチングを楽しむ。
 Enはここではじめて手をつないでいるインド人カップルを見つけた。手をつなぐ男同士、女同士は見かけても、カップルはほんとにいないのだ。ここはバンガロールの銀座だそうで、おしゃれ系の人が多いせいかも。キャミとか着ている人もいる。びっくりである。交差点を見ているだけで楽しかった。

・M.G.Road
 Bijayが戻ってきた。ちょっと街を歩いてみることにする。Musicショップがあったのでまたまた入ってみる。やっぱりルティックかっこいー。ムンバイで売り切れいていたカホナピアレのVCDを発見!早速購入。

・ハイテク寺(ISKCON Temple)
 Bijayがつらいときにひとりで自分を癒しに行くという、お気に入りのスポットへ向 かう。夜行くとすごくきれいだという。ちょうど暗くなった頃に、「ほら!」指差す 方向を見ると、そこには暗闇の中に白く光る巨大な「ら、ら○○○るだ。。。」と、 思ったら「お寺だよ」。しかし、丘の上にあるそのお寺は巨大で、白く、ガラス張り の部分もあり、スポットライトを浴びているのである。車で坂をのぼり、駐車場へ。 ものすごく近代的。履物を脱いで車から降りる。観光地のように家族連れなどの人々 で通路が一杯だ。お祈りの文句が繰り返しマイクで放送されている。生声だそうだ。 1フレーズごとに1歩ずつ進む信者達の列と、さっさと進む見にきた人用の列が分か れている。私達は見にきた人用コースを進んでいく。階段やスロープになっており、 だんだん登っていくと、頂上に広間があり、ハイテク寺の修行僧たちが儀式を行って いた。このお寺はモテモテで有名なクリシュナ神を奉っている。この寺に僧侶として 入るのはとてもたいへんで、みんなものすごく頭がいい人たちだそうである。かなり 儲かっているらしく、インドに来てどこよりもきれいで整備された場所だと思った。 ハイテクと宗教っていまひとつ結びつかない気がしたが、今生きている人々が信仰し ているんだから、今の最新技術を駆使してお寺を作るのもわかる気がする。順路を進 んでいくと、ベジタリアンのスナックを食べられるエリアやらお土産やさんもあり、 宗教画などがたくさん売られている。そのまま駐車場に戻り、車で出発。帰り際、白 く際立つそのお寺の前に、ライトアップされた噴水がまぶしかった。

・バンガロールの夜景
 夜は夜景のきれいなお店に連れて行ってもらった。最上階のテラス席はほんとーに気持ちよかった。Bijayはここも仕事で使っているそうである。いい仕事だねえ。周りは誕生日を祝う若者グループや、おしゃれ系カップルなどでにぎわっている。お昼ご飯が遅かったので、ビールを飲んでちょっとつまみながらいろんな話をした。
 ここで一番印象に残っているのは、なんといっても「なんとかの葉」の話である。「なんとか」が思い出せないのが痛い。これは占いみたいなもので、何百年も前に南インドにいた偉い人が、木の葉にこれから地球上に生まれてくる人全員の人生を書いて、それが今でも残っているのだそうだ。誰と誰の間になんていう名前の人が生まれ、その人はどこでどのような人生を送るということがすべてかかれているのだそうである。今でも、家族の名前と仕事、指紋があれば、自分の葉っぱを調べてもらえるのだそうだ。そこには日本人の名前も載っているというから不思議。タミール語でかかれたそれを英語に翻訳までしてくれるそうである。Bijayの知り合いの日本人も、ほんとうに自分の葉っぱがあって、驚いたそうだ。見たいような見たくないような。とても気になるなんとかの葉ー。

・大失敗
 Enはここで大失敗を犯してしまった。レストランで使い捨てカメラ3号を置き忘れてしまったのだ。後で一生懸命探したけどなかった。Bijayは、あのカメラをなくすことも葉っぱに書いてあるんだよとなぐさめてくれる。えーん。カメラ3号。さようなら。写真をたのしみにしてくれていたみんなごめんなさい。

・体育会Withdrawal部
 明日はトラベルエージェントに飛行機代を支払う約束になっている。Enは19000ルピー必要なので、CITIで出金することにした。CitiBankではなぜか3000ルピーずつしか下ろせないので、5回も出金するはめに陥った。しかも全部100ルピー札がでてきやがった。くう。

・今日の食事と買い物
朝食ホテルのビュッフェ
昼食南インド料理
夕食屋外テラスでビールとスナック
買い物カホナピアレのVCD(En)

●7日めオモテ 6月27日(水)マイソール観光 En

・国内線の料金
 今朝は国内線のチケットの精算をする。トラベルエージェントの人がホテルのロビーに来てくれた。夕べから隠し持っていた札束をかばんから出す。インドの国内線は国が大きいせいなのか、飛行機自体がぜいたく品なのか、高い気がする。100ルピー札190枚。札勘ができないのが痛い。

・ふたり旅
 Kimさんは風邪をひいてしまったとのことで、鼻と喉、おなかにダメージがきているとのこと。やはりハードスケジュールとどこにいってもクーラーガンガンなせいであろうか。そんなにひどくないけど、遠出はちょっとやめとくということで、今日は別行動に。残念。元気になったら街に出てみるとのこと。お大事に。車は、普段Bijayの会社の偉い人が使っているというなんだかゴージャスなTOYOTAの4駆が迎えに来ていた。運転手さんはまた違う人。名前不明。でもいい人そう。

・エキサイティングドライブでゴー
 街中はけっこう混雑していた。バンガロールはムンバイよりのバイクの数が多く、タクシーとリキシャは少ない気がする。緑が多くて、気持ちよい街だ。街を抜け、マイソールへ片道3時間のドライブ。るーん。と思いきや、この人のよさ気なドライバーさん、前の車をあおるあおるあおる。ほとんど逆送って感じで追い抜いていく。急ぐ理由はなにもないのだが、やはりTOYOTAのその上ゴージャスな4駆のせいであろう、彼は誇らしげに片田舎の道を平均時速100キロでとばしてゆく。周りがゆったりしているのでものすごく速く感じる。こわい。でも慣れてきた。飛んでいく景色を眺めると、この辺は農業を営む地域。作っているのは、主に米、ココナツ、さとうきびなど。牛車が干草を運ぶ道を私達の乗った車がかっとばしていく。

・ちょっと休憩
 マイソールに行くときはいつも休憩するというレストランへ。朝ご飯を食べることにする。ドライバーさんもここでなにか食べるそうだ。Bijayと私はエアコンの効いたほうの部屋へ。インドでは、レストランにエアコンの効いた部屋と、そうでない部屋があり、料金が違う。エアコンありの部屋はなぜか昼でもカーテンで日光をさえぎっている。はっきりいって暗い。なんでー?とBijayに聞くと、日本人によく聞かれるんだよねー、でもわかんない。と言っていた。お店の人にMenuをもらう。Bijayによると、インドのこういうレストランのお店の人はMenuをすべて暗記しており、通常はお客さんはMenuをもらわずになにがあるの?と聞くと、彼がずらずらずらっと答えてくれて、この後お客さんはじゃあこれとこれって頼むのだそうだ。Bijayはドーサ、私はドーナツみたいなのを頼み、チャイを飲む。お代は全部で27ルピー。や、安い。

・はじめておトイレお姉さんに遭遇
 汚いかもとおびえつつ屋外のトイレへ。建物の中に入ると、ぜんぜんOKなきれいさで安心。中にお姉さんが立っており、3つある個室のうちひとつにママレモンのようなプラスチックの容器に入った洗剤のようなものをピピッと入れてくれ、ここに入りなさいと促される。あ!これが有名なおトイレにいるおねーさんだ!と思ったけどそのまま指示に従う。ちょっとびびりつつ出るとやはりお姉さんは待っており、手を洗う時お水を出してくれた。出るときパイサおくれという。別に悪い感じでもなかったので、コインを渡した。物価が安いこの辺では、けっこういい仕事かも。

・マイソール到着
 3時間の予定が彼のドライビングにより2時間ちょっとで到着。マイソールは、パレスという宮殿で有名な街だ。最初は丘の上にあるお寺に向かうそうである。上っていくと、マイソールの町が見渡せて気持ちよい。お寺の周りはちょっとした出店とか出ており、にぎわっている。使い捨てカメラを昨日なくしてしまったので、今日用のを買うことに。Bijayが交渉してくれたけど、けっきょく350ルピー。めら高い。お寺への道には物乞いのみなさんがいた。私はけっこう慣れてきているしコインを渡そうかなと思うけど、Bijayはガードしてくれた。

・お寺に入らずおさると子牛
 お寺の周りに猿がいっぱいいた。驚いていると、バンガロールにもいるよとのこと。でもとにかく私は初めてみたのでうれしくてお寺は見ず猿ばかり見てしまう。お寺の横の民家では子牛がやっとのこと立ってよたよた歩いていた。かわいい。見ていると、お寺に入る?と聞かれた。このお寺はヒンズー教の怒り神が祭られているところで、ココナツをお供えするとお坊さんがそれを割ってくれる、という儀式をする習慣があるそうだ。たくさんの人が参拝している。でも私はやめておいた。信者ではないのに、お寺に入ったりするのは、なんだかお参りしている人に悪いような気がしてしまうのだ。でもお参りしている人がいないときは、興味深く見たりして、矛盾している私。せっかくつれてきてくれたのに、Bijayごめん。

・水辺でリラックスタイム
 この後、Bijayはしばらく仕事をしなくてはいけないので、その間私は一人でマイソールを見ることに。ドライバーさんに適当に走ってとリクエスト。しばらくすると、マダム、ダムみたいですか?と聞かれたので、うんと言ってみる。横道に入ると、そこは本当の田園風景であった。みんなで干草を刈って、まとめて、牛車にのせてどこかに運んでいる。川をわたるとき見ると、橋のたもとでお姉さん達が洗濯している。素敵だー。写真を撮りたかったけど、車からいきなり撮ったら失礼だと思ったのでがまんした。水辺につく。ダムっていうか、川の水をせき止めて、調節できるようにしてあるらしい場所であった。とっても広々していて、風もさわやか、気持ちいい。高校生くらいの女の子達が水に足を入れて涼んでいる。
 子供たちは高いところから飛び込んで遊んでいる。ちょっと目立っていることを気にしつつ、でも気持ちいいのでしばらくそこでリラックス。
 日記を書いていると、さっき私達の車で追い越したバイクに乗っていたと思われる男の子(推定年齢18歳)に声をかけられる。どこから来たの?どうしてインドに来たの?どうしてここにひとりでいるの?名前は?など。キャーナンパかも!と思ったけどお誘いはなかった。(あたり前だ)彼の名前はMUZAMMIL。聞いたけどぜんぜん聞き取れず、書いてもらった。こんな出会いも楽しい旅先。
 そろそろ時間なので、車に戻り、ドライバーさんにすんごく気に入った、ありがとう、というとにっこりしてくれた。

・ゴージャスランチ
 Bijayと合流。おなかすいたー。というと、パレスホテルという超高級ホテルでランチしようとのこと。今日はじつはよそゆきチュリダ(1着しか持ってないけど)を着ているのでどこでもOKだよーんと喜んで向かう。とはいえ、入り口から建物まで私達のドライビングでもしばらくかかるという広さでちょっと驚き。ここはかつて本当の宮殿だったそうである。なるほど納得な贅沢さ。レストランに入ると、天井が高い。プリンスオブウェールズ博物館で見たウェッジウッドを髣髴とさせる鮮やかなターコイズブルーと白の装飾がゴージャスだ。そこで伝統音楽の生演奏が行われていた。目の前の席にしてくれて、しばし堪能。

・ショックー
 のんびり食事して満足。さていよいよパレス宮殿やねと外に出ると、ドライバーさんが、平日は4時までだそうです。という。時計を見ると、4時8分。。。!なんてことー!もう閉まっている時間だった。Bijayは休日しか行ったことがなく、休日は5時までなのだそうだ。Bijayがとてもすまなそうにしている。いいのさ。また来るから。ということで、ちょっと後ろ髪ひかれつつも、帰路につく。

・この木なんの木
 一路バンガロールへ。途中、Kimさんに電話。だいぶ元気になり、冒険してきたよとのこと。話を聞くのが楽しみ。そして、東京で仕事していて、今はバンガロールにいるラマスブさんとも連絡がとれ、今夜会うことにしたそうである。すごい!私も、時間が合えばぜひお会いしたい旨伝える。帰る途中、アジアで一番古い木を見に行く。ちょっと横道に入りしばらく走って到着。小さい柵に囲まれた公園みたいになっているが、その柵の中は1本の木だという。ガジュマルの木。枝から下に根をおろす。たくさん根が降りているので、1本の木なのに、幹が何十本もあるように見える。枝では猿が遊んでいる。私は大きな木にはなにかが宿っているような気がいつもする。この木の中にいる時も、すごく神聖な気持ちになった。

・Kimさんと合流
 ホテルにつき、ロビーでKimさんと合流。ん?なんか違うとよく見ると、新しいチュリダを着てる!かわいい!と盛り上がる。元気になってよかった。少し時間があるので、フードワールドというスーパーにお土産を買いに向かう。実はスパイスとか頼まれているであった。マーケットで買いたい気もしたが、時間もないので、袋入りのやつをたんまり購入。帰りの荷物の重さが心配だ。

・インドでお好み焼き
 ごはんはどーするかねと相談の結果、ラマスブさんにも会いやすいよう、ホテルで食べることに。Bijayの行きつけの中華料理店へ。そういえば前にメールでここの八宝菜が好きだと言っていたっけなー。とMenuを見ると、Eight Treasure Vegetablesとの表示。なるほど。八宝菜。Bijayの計らいでお好み焼きなども出てきた。おたふくソースがインドで不思議な感じ。Bijayにこの旅でいろいろ手配してくれたこと、忙しいのに案内してくれたことに感謝し乾杯。

・ラマスブさんと再会
 ごはんを食べ終わりロビーに出ると、そこにラマスブさんがいた。びっくりした。私の名前も覚えていてくれてうれしかった。デジカメで撮ったNafisさんの結婚式の写真など見て盛り上がる。元気そうだ。今度来るときは自分の故郷のチェンナイにも来るようにと言ってくれる。ありがとう。お土産のお菓子までもらってしまった。前にお土産でいただいたことのあるお菓子に似ている。有名なお菓子なんだろう。帰ったらみんなでいただこう。

・今日の食事と買い物
朝食途中のレストランで南インド料理(En)
昼食パレスホテルでゴージャスランチ(En)
夕食ホテルのレストラン ビール お好み焼き 中華料理
買い物マイソールで使い捨てカメラ(En)

●7日めウラ 6月27日(水)留守番のバンガロール買い物 Kim

・留守番になったKim
 風邪をひいてしまった。なんとかなるかなと思いながら出かける支度をしていたら、お腹の調子が悪いらしい。これで3時間超のドライブは無理だ。すごく残念だけど留守番にしよう。

・航空券の精算
 Bijayが頼んだ旅行会社の人がホテルのロビーまで来てくれて、国内線航空券代の精算を行う。現金の足りない分はEnから借りる。Enは「若い人割引」により3割引。いいなぁ。

・うだうだ
 BijayとEnが出発するのを見送ったらすごく淋しくなった。行きたかったなぁ。しばらく寝ていた。少し咳き込む程度でそれほど悪くない。こんなことなら行けば良かったかも、と後悔の念にかられたころ、再度腹下し。やっぱり行かなくて良かった、と満足。
 ルームサービスで遅い朝食。Southern Sunrizeという名前のセットで、マサラドーサとカレー2種。 Bijayが「塩の入ったお湯でうがいをするといいよ」と言っていたので塩を少しドロボウした。

・Ramsub
 前に一緒に仕事をしていたRamsubがバンガロールにいるので電話してみた。留守だったので留守電を入れておいたところ、電話があった。嬉しい。夜会えたら会おうということにした。時間等は未定。

・ホテルのCyber Zoneへ
 午後になったので少しは活動をしようと、ホテルのCyber Zoneに向かう。昨日町で行ったCyber Zoneは日本語フォントが無かったが、ここには有った。感動。メールが読める。メールを作るためのボタンが読める。嬉しい。でもレスポンスは遅い。いくつか読んで返事を書いて1時間ぐらい経過。75Rs。高いけど安い。

・街へ買い物に
 ショッピングをしに街に行きたいのでタクシーを呼んでくれ、とベルデスクにたのんだところ、ハイヤーらしき白い車を用意してくれた。なんか不安だけどまあいいや。
 運転手はわたしが行きたい店を説明しているのを無視して、勝手な店に連れていった。まず、絨毯とか置いている高級そうな店。何も買わず一回りして出てくる。次に「もうここで降ろしてくれ」と頼み、大きそうな衣料品の店の前で降りる。「もう乗らないから待たないで」と言って、値段を聞いたところ「300」だという。それは高すぎるんで無いかい?と言って200だけ渡したが、納得せず鬱陶しいので300渡してしまった。悔しい。
 いくつかの買い物をして外に出たら、やっぱりその運転手は待っていた。がっくり。「もういいって言ったでしょ!」と言うと、今度はすかさずリキシャの運転手が声を掛けてくる。こいつらグルだ。まあ歩く気もなかったしリキシャは安いからいいか、と思って乗る。

・リキシャで連れ回される
 ふと気づいたらリキシャはメーターを倒さず「HIRE」という表示で走っている。気づいたのが遅かったので、言い出せずそのまま。Ramasubに教えてもらった「Couvery」という店に行きたかったのだが、もっと良い店があるとかよく判らないこと言って、違う店に連れて行かれる。
  1. 「ボクがよく知っている店で、安くて良い店」だと。疑わしいけどまあいいや。総合土産物屋みたいな店だった。紅茶とキーホルダーを買う。
  2. 「今度はCouveryの支店だよ」と行ってみたところシルク屋だった。違うじゃん。ドアが開いた途端10人ぐらいの店員男性が一斉に立ち上がったので怖くて即座に引き返した。運転手に「シルクは要らないって言ったでしょ!」と日本語で文句を言った。英語で言っても都合のいいことしか聞いてくれないんだから一緒だ。結構むかついてきた。
  3. 懲りずにまた土産物屋。「もう行きたくない」と言って降りようとしなかったら、「大丈夫だから。付いてくから」と一緒に降りる。どっかへんなところに拉致監禁されたらどうしよう、と不安になった。まあお金払えば逃げられるか、とかなりドキドキ。でも着いたところは相変わらず普通の土産物屋だった。ここではいくつかの小さな絵を買った。いちばん小さい1.75ルピーの絵ばかり買ったはずなのに、1枚を除いて4ルピー以上の値段で計算された。「違うじゃないか」と文句を言って、取り替えさせた。かなり強気。
  4. 「もうどこも行きたくない。ホテルに行ってくれ」と告げたが、しつこく「あと一軒だけ」と食い下がってくる。「ここに15人の外国人を連れていくと景品がもらえるんだ」と言って店のカードを見せられる。全然行きたくなかったが、彼にも生活がかかっているのかもと、つい仏心を出してしまう。「何も買わないよ」「いい、いい。5分でいいから」「1分しかいないよ」。案の定興味の湧かない店であったため、何も買わず一分足らずで出てきた。そしてやっとホテルに戻れた。

・リキシャにぼられる
 「いくら?」と聞いたら「好きなだけでいいよ」という。100渡したら不服だと言う。「ボクがきみにどれだけ親切にしたか思い出してごらん」みたいに言われた。どれだけ迷惑だったか思い出してみろよ、と思ったけど、さっきのハイヤーに300渡した手前、難しいか。200か300で勘弁してもらおうと思って財布をみたら、運悪くもう100ルピー札が無い。ずいぶん考えた挙げ句500ルピー札をあげてしまった(最初の100は取り戻した)。なんたること。ああ悔しい。彼は今ごろみんなに愚かな日本人からたくさんのお金を取ったことを自慢していることだろう。あとでBijayに聞いたところ、どうやら150ルピーぐらいが適切な価格だったらしい。

・Bijay、Enと合流
 ここからあとはEnのオモテ日記にある通り。Ramsubがホテルまで会いに来てくれた。無茶苦茶嬉しい。久しぶりに会った彼はやはりとてもいい人だった。そして彼がくれたお菓子はずっしり重かった。
 そしてインドの最後の夜は終わった。

朝兼昼食ホテルのルームサービスで、マサラドーサとカレー二種(Kim)
夕食ホテルのレストラン ビール お好み焼き 中華料理(Enと一緒)
買い物チュリダ1着(Kim)、土産物こまごま(Kim)


●8日め 6月28日(木)さよならインド Kim

・EnとCyber Zoneへ
 EnにホテルのCyber Zoneは日本語が読めたよ、と教えて一緒に行ってみる。ふたりでそれぞれにいくつかメールを出して30分がすぐ経過。

・街へ
 ホテルの外に出たら、すぐリキシャの運転手が寄ってきた。なんかあやしい人で、気に入らなかったのでいったん乗ったがすぐ降りた。動いているリキシャから降りるEnの行動力に感嘆した。慌てて続いて降りた。しばらくその運転手は文句を言いながら着いてきたが、違うリキシャに乗ったら、あきらめていなくなった。

・買い物
 やっとCouveryに行けた。アクセサリを買った。Enもいくつか買っていた。Enはチュリダも買う予定だったが、良い店がなく断念。とうとう買えなかった。残念なことである。昨日寄ったフードワールドがすぐそばだったので、会社お土産用にジャンクなお菓子を購入。

・ホテルに戻る
 リキシャに乗って「Atria Hotel」と言ったら頷いたので、安心して乗っていたらどうも判っていないらしい。「Palace road, Atria Hotel」と連呼したら彼も違うと気づいたらしく、道行く人に尋ねてた。わかってないじゃん。不安な気持ちを抱きつつ、まあなんとかなるだろう、と思ったら、突如到着した。よかった。ここではメーター通りに払って降りた。

・昼食
 インド最後の食事はまたしてもルームサービスにした。あまり時間がないし、荷造りを完了させる必要があったから。ちょうど仕事を抜け出してきたBijayが来たので、3人でビールで乾杯。彼には本当にお世話になった。感謝感謝。

・出発
 チェックアウト。Bijayがベルデスクで空港までの車を手配してくれ、その場で250ルピー払う。なるほど。こうすれば安心なのだな(気づくのが遅い)。空港では待ち時間を使って、あまった絵はがきを全部書いた。ムンバイの空港で多量に買った切手を全部貼った。糊を使わないと貼り付かなかった。持ってきてて良かった。

・また焦る
 バンガロール−ムンバイ便が10分以上出発が遅れた。ムンバイで国際線に乗り換える時間が必要なのだが、そんなに余裕がないので不安になる。ムンバイに到着後、「国際線への乗換は?」と係員に聞いてバス乗り場に向かう。国際線の空港までバスで15分ぐらいかかるのだが、既に出発まで2時間を切っている。場所はすぐ分かったが、混んでいて次のバスになる、それは10分後だと言われる。がーん。10分後というのもまったくあてにならない。ここはインドだ。  Enがすかさずタクシー乗り場を視察してきて、タクシーに乗ることに決定。クールキャブ(冷房付タクシー)が近かったのでそれにする。4〜5人の運転手があれやこれや言ってきたが、「350ルピーで行くよ」と言った運転手の車に乗ることにした。もう何でもいい。

・空港にて
 道は少し渋滞していたが無事に着いた。間に合ってよかった。チェックイン、出国審査を済ませ、残った時間に電話かけをした。まずSohiniさん。Labanyaが出た。「Sohiniさんに代わって」と日本語で言ったら、困ったらしく代わってくれた。Sohiniさんはいつも通り愛らしい口調で喜んでくれた。「明日ムンバイでNafisのパーティがあるのよ」と言っていた。
 次にJoelの携帯に掛けてみたが、繋がらず。残念。Bijayにも繋がらず。なかなかうまくいかないものだ。残りわずかな時間にビールで乾杯。さよならインド。サンキューEnさん。

・フライト
 帰りもバンコク経由。バンコクまでは空いていたが、そのあとは満員。機内で映画「デンジャラス・ビューティー」「102」を見た。あとは寝ているうちに成田着。

・今日の食事と買い物
朝兼昼食ホテルのルームサービスで、サンドイッチ類とビール
昼食ホテルのルームサービス、忘れた。なんか軽いものとビール
夕食機内食 白身魚のクリームソース カレー風味(ノンベジ用)
買い物会社用お土産のおやつ、アクセサリー数点

●9日め 6月29日(金)成田着 Kim

・成田空港、帰宅
 成田空港はとても美しく清潔で、まるでクリーンルームに居るようだ。バスの扉はちゃんと閉まるし、少しの階段でもエスカレータが付いている。ガラスも手すりもぴかぴかだ。税関では麻薬犬が嗅ぎ回っていた。初めて見た。嬉しいけどなんだかドキドキ。すべてスムーズに終わった。会社のIさんの携帯に、電話。トラブってないなぁと願いながら。「もしもーし!おかえりー!」と、とても明るい声。よかったーうれしー。帰ってきたなあと実感する。そろそろ掛かってくるだろうと待っていてくれたそうだ。
 大きなカバンは宅配便にして、Enと再度乾杯。それからリムジンバスに乗ってTCATへ。ああおしまいだ。楽しかったなあ。淋しいなあ。

・インドの印象
 インドは一度行くとはまる人と、二度と行きたくないという人がいるそうだ。わたしはまだどっちか判らない。とても楽しい旅だったし、気に入ったところはいっぱいあったけど、それほどディープな体験をしていないので、これでインドにはまったとはまだ言い難いものがある。でもぜひまた行きたいな。

・さんきゅーEnさん
 Enさんには本当にたくさん世話になった。インド行けるか迷ってるときに勢いづけてくれ、渡航準備をとてもたくさん引き受けてくれ、行ったあともガイド役、通訳、浴衣着付け等々。いくら感謝してもし足りない。

・ありがとう
 職場の仲間に助けてもらったおかげで出かけることができました。そして、インドで再会した元仕事仲間、初めて出会ったNafisさんのご家族、親戚の人達、Bijay、ありがとうございました。みんなみんないい人で、嬉しく、幸せな旅でした。そしてSpecial thanks to Nafis-san。結婚おめでとう。お幸せに。

・今日の食事と買い物
朝食機内食 オムレツラタトゥイユ風野菜のトマト煮添え(と書いてある)
買い物特になし

前へ
2001インドに行ってきた9日間 目次へ
MOCHAの旅行記 目次へ
MOCHAのホームページへ